fc2ブログ

しなもんあっぷる雑記帳

日々徒然

イベントの後は・・・

「ハンドメイド雑貨展」無事終了いたしました。
多くの方のご来場、ありがとうございました。
御礼申し上げます。

イベントの類って見るのも参加するのも楽しいのですが
その後、
宴のあとにちょっと疲れも感じる様な。。。
年のせいもあるのでしょうが
目標が無くなりちょっと空虚感も。
大げさに言うと、目指す物が無くなった。。。そういう事かと。

目標があるって事は生きる事に繋がるって事かな?
なんて・・・
何を今さらな事を考えていたりしています。sankakutai


にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ
ブログ村に参加しています。
はげみになりますので、宜しければポチッと応援よろしくお願いします。

続きを読む »

スポンサーサイト



勉強の成果は?

昨日の事ですが、
「写真力をアップする基礎講座」を受講して来ました。
ネットショップを考えている人向けの写真の撮り方の講座です。
先生が気さくな方で楽しくお勉強が出来たかと思います。

DOUKANA
基礎を教えてもらい、後は個人の努力とセンス。
センスが問題だとは思いますが
まずは
習った事を忘れない!


にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ
ブログ村に参加しています。
はげみになりますので、宜しければポチッと応援よろしくお願いします。

ラブリーなリース

今日は朝から雨が降ったり止んだりとぱっとしないお天気です。
私は家に居るのが大好きな人なので
あまり雨、風は関係ないようにも思えるのですが
やっぱりお天気が悪いと家の中も暗い。
空気もからっとしないのでお天気の方が良いかな・・・と。

そんな日にお届け物が・・・

risu
S さんのお庭で採集された花で作られたお手製のリース。
少し画像は濃いめの色になっていますが
実物もラブリー。

S さんは11月3日に行われます「鎮守の森の手作り市」に出展されます。
可愛いリースが並ぶと思いますのでお近くに行かれるご都合のある方は
ぜひお立ち寄り下さい。
売り上げの一部はにゃんこ達の為の団体に寄付されるそうです。

詳しくは→鎮守の森の手作り市


にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ
ブログ村に参加しています。
はげみになりますので、宜しければポチッと応援よろしくお願いします。

羨ましいと思う事。

前からここでも愚痴っている
カメラが下手。
ピンとも画像もいまいち!
自分でも自覚をしているので
あまり熱心とは言えませんが
まあ
それなりに工夫はしているつもりなのです。。。

フォトショップ使ったら~
だめだめ、そんな予算はありません。
フリーもあるけど~
ムムム・・
といった声も聞こえたり。

明るさとか考えずに今日は背景を。
bejyuma marumuraki pinnkude
同じ物なのに
ちょっと印象が違うのかな。。。
今まで通りなら左側。
寒い季節になりますから、ちょっと賑やかにしたいな~
次は小物で一工夫かな~

まだしばらく迷走が続きそうです。


にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ
ブログ村に参加しています。
はげみになりますので、宜しければポチッと応援よろしくお願いします。

ちょっとした事だけど・・・妥協点はどこに。

ネックレスのネックの部分。
何が良いかな~
鎖、紐、、、紐と言っても皮、綿、レーヨンといった素材だけではなく
編んだり織ったり・・・様々。

ビーズや天然石も素敵です~

ガラスを磨き、金具も付けた。
さあ、どおしよう・・・

メッキのチェーンは嫌だから、せめて銀のチェーンをつけたいけれど・・・
素敵!と思う物は高いのです。



nagahoso


にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ
ブログ村に参加しています。
はげみになりますので、宜しければポチッと応援よろしくお願いします。

 | HOME |  »

Appendix

みみずく

みみずく

ガラスや
アートクレイシルバーで、
アクセサリーを創っています。

ガラスフュージング及び
アートクレイシルバーの
教室を女性限定で都内自宅にて開催しています。
ご案内はリンク欄メールにてお問い合わせ下さい。
( 1day教室も行っています。)
注)自宅では小型犬を飼っています。
申し訳ありませんが犬の苦手な方はご遠慮下さい。

Calendar

« | 2023-06 | »
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks