fc2ブログ

しなもんあっぷる雑記帳

日々徒然

10月最終日

今日で10月は終わり。
当たり前ですが明日から11月。

早いです~

毎年毎年早い~って思っていて
毎年1月には今年は、今年こそ・・・なんて思いながら
何も変化無し。

まだ2ヶ月あるぞと
心の隅に。。。

でも何も出来ないんだろうな~~

kinoko
今年取り掛かっていた家シリーズと100匹の猫シリーズ。
纏まるのは来年?再来年?
しばらくかかりそうです。


にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ#fc2_text_ad{margin: 14px 0;}#fc2_text_ad span {display: block;float: none;background: transparent;margin: 0 0 2px;}#fc2_text_ad a {padding: 2px;display: block;}
スポンサーサイト



蒲田へ

蒲田のユザ○ヤへアクセサリーのパーツを買いに行ってきた。
ビーズがブームの頃は
色々と面白い物や種類も揃っていたかと思ったのだけれど
思ったような物も無く残念。

やはり浅草橋に行った方が早かったかな・・・

アクセサリーのパーツは無かったけれど
ガラスで使う型を何点か購入。
初めて見た物だったので
何にどうやって利用するか、考えるのも楽しみ。

帰りに
おやつ用に「鯛プチ」を買ってきた。
人形焼きみたいな小さな鯛焼き。
味は8種類、33コ 1,050円。

今月の味のパンプキン。
小豆にキャラメル、チーズ、カスタード、チョコ、栗、プレーン。
小さいし味の変化で次から次と口の中へ・・tai






にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ

ハロウィーンを飛び越しクリスマス。

私が委託販売をお願いしている奈良の「ABC DOGS」さんでは
クリスマス時期に合わせ
クリスマスらしい製品が販売されます。

それで私もその企画に合わせ、先月あたりから何かをと考えていました。

色々と考え
思いついたのが
リースとわん。

大まかな試作も作り
細部まで煮詰め・・・ってここでつまずき。
本体価格は良しとしても
大きさの割に重い。(画像よりもリース部分が一廻り大きい)
地方からのご注文だと送料が・・・
クリスマスなのでちょっと可愛い梱包をなんて思うと
箱代もばかにならない。

ABC DOGSさんは実店舗もあるけれど
ネットでの販売もされているお店です。

この企画はボツだ。ri-su



にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ

今日は・・

先日のブローチ他を恵比寿のヴェロニカさんに納品してきました。
ついでにといっては何ですが
中目黒で開かれているガラスの先生の個展にもお邪魔してきました。

欲しくなるような作品が沢山飾られていました。

kuramotoko

家に帰り
ドアを開けたら玄関にふぁんが・・・
一人でお留守番をさせたときは
帰ってからが大変。
べたべたべたべた足下から離れません。
ofun




にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ

出来上がり~

昨日の日曜は曇っていたのですが
今日は朝から良いお天気です。
秋の日差しは優しくて気持ちが良いです。

先日ご注文いただいたブローチが出来上がったので
明日あたり納品に伺おうかな~って思っています。

wan2

仲良しパピヨン
気にいって下さると良いのですが・・・






にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へにほんブログ村 犬ブログへ

連休だから・・・

3連休です。
連休だけれど特に何処かにって事も無く、
でも今日はお天気も良いし気持ちが良いので
今日はこれから近くの公園に、
おにぎり持って夫とワンと散歩してきます。




iroiro

帰ってきたら金具付け。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へにほんブログ村 犬ブログへ

秋。。

散歩に行くとキンモクセイの香りに気付くようになりました。

「秋だな~」って感じさせてくれます。

それで
この時期、頭の中に浮かぶデザインは
なんとなく「和」。

涼しさを感じ始めると
何故「和」なのか
良くわからないのですが
気分が
毎年そうなってくるみたいです。

でも
11月になると
クリスマスで「洋」を作っていたりするんです。

まあ
同じラインばかりだと
どうしても飽きがくるので
仕方がないのかなとも・・・

wa



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へにほんブログ村 犬ブログへ

何をつくろかな・・・

デパートの売り場をちょろちょろしていたら
今年の秋冬は
いかにも秋だ~って感じの色の洋服が目立つように思えた。

春、夏の色合いから比べ
深い色合い。

そういった色に合うようなアクセサリーは
「どうしようかな・・・」

色々考えるのが楽しい。。





midori





にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へにほんブログ村 犬ブログへ

『秋のお散歩ハンドメイド雑貨展』

焼き物で有名な常滑市。

そこには常滑やきもの散歩道という場所があります。

そのやきもの散歩道に在る
アトリエ・キューノさんというブティックで
今日から開かれます
企画展に参加させていただいています。

期間
10月1日 ~ 11月24日

ハンドメイド製品が沢山並んだ企画展。
楽しそうです。

kyu-no

詳しくはアトリエ・キューノさんのページで。。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へにほんブログ村 犬ブログへ

 | HOME | 

Appendix

みみずく

みみずく

ガラスや
アートクレイシルバーで、
アクセサリーを創っています。

ガラスフュージング及び
アートクレイシルバーの
教室を女性限定で都内自宅にて開催しています。
ご案内はリンク欄メールにてお問い合わせ下さい。
( 1day教室も行っています。)
注)自宅では小型犬を飼っています。
申し訳ありませんが犬の苦手な方はご遠慮下さい。

Calendar

« | 2008-10 | »
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks