fc2ブログ

しなもんあっぷる雑記帳

日々徒然

小皿

最近ぽちぽちとですが
またお皿の類を作っています。

私の性格からどうも同じ物を作るのが苦手で
つまり、セット物が上手くいきません。
単純な物は何とかなるのですが
5枚セットなんて
飽きがきて、同じ作業が苦手。
思わずため息が。。。。。

それでひらきなおって
最近ではセット物は最初から作らない。

単品で
ちょっと使えるような
可愛い小皿を、と考えるようになりました。


osara



にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ
スポンサーサイト



暑い~

ここ何日か本当に暑い!
お皿を焼成するため、電気炉をつけているのでさらに暑さを感じます。

今日はお天気も良いので
HP用に作品画像を撮ろうと思ったのだけれど
まぶしくてダメ。

それでなくても下手なカメラが
さらにぶれる。
バカちょんデジカメなのに~ ため息です。

bokeboke

集中力が極端に下がっています。
スピッツのご注文、申しありませんがもう少しお待ち下さい。





にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ

祝・開店

先日ちょっとここにも書いたと思うのですが
私も参加させていただいていた
「アトリエ2号室、たまにショップ」のオーナーさんが
本当に お店を開かれました♪

そういった野望(?)をお持ちなのは
お話していて推察してはいましたが。。。

すごいですね。

やはり、夢は叶う!のです。

場所は
鎌倉。

鎌倉市大町1-2-15 カナロアビル1F

お店の名前は 「 Katie*Katie 」

私も今月の中旬には
納品を兼ねてお邪魔させていただくつもりです。

kagome
画像はかごめ柄の豆小皿。
あと何点か焼成し、口の部分を磨きます。


にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ

バリ、バリバリ。

電気炉から出したばかりのガラスの小鉢。
バリがずら~っと出来ていました。

バリっていうのは
この画像だと、縁の部分に出来たトゲのような物の事です。

このままでは危ないので
ペンチのような物で取らなければいけません。

こんなにバリが均一に出来た事は
あまり無かったので、思わずパチリ。
baribari
bari





にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ

糸を買いに。。

子供の服のボタンがとれたので付けようと思ったら、合う色の糸がない。
そのまま置いておくと
取れたボタンを無くしそうだったから買いに出た。

近くに手芸屋さんがないので電車に乗って・・

今日の天気は曇り。
太陽が出ていないのは淋しいのですが
暑くも寒くもなくて、過ごしやすい。

hariyama





にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ

 | HOME | 

Appendix

みみずく

みみずく

ガラスや
アートクレイシルバーで、
アクセサリーを創っています。

ガラスフュージング及び
アートクレイシルバーの
教室を女性限定で都内自宅にて開催しています。
ご案内はリンク欄メールにてお問い合わせ下さい。
( 1day教室も行っています。)
注)自宅では小型犬を飼っています。
申し訳ありませんが犬の苦手な方はご遠慮下さい。

Calendar

« | 2009-07 | »
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks