fc2ブログ

しなもんあっぷる雑記帳

日々徒然

サンドブラストにフュージング

昨日は午前中はともかく、
午後になってからは
ちょっと運動をすると
セーターは暑いなと感じる位の陽気でした。
  このまま暖かい日が続いてくれると良いな・・・

nannda
秋にサンドブラストをかけたのに
ず~っとほっぽっていたお皿。
最初はこういうデザインの予定ではなかったのですが
大幅変更で出来上がりました。
サンドをかけてからの変更なので
多少(?)デザインに無理があるのですが
緑の目が可愛いかなと思っています。

画像ですと左下部分が濃い青に見えますが
実物は画像よりも、ピンクが入っているのでもう少し明るい印象です。


今日は午後からアートクレイの生徒さんが見えます。
ここ何日か作業が続いたので掃除をさぼっていました。
恥ずかしいのでこれから片付けです。





にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ
スポンサーサイト



面倒だったからこれだけ・・

mame
小さな物を作るのって楽しいのだけれど
じ~っと集中してガラスを置いていると・・・
肩が凝る。
目もしょぼしょぼ。




4月末に行われます新宿OZONEクラフトマーケット、出展が決まりました。

色々な分野のクラフト作家さんが出展され、
私もがんばらなくっちゃあと思わされる場所です。




にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ

モザイク風の指輪

先日
ネットショップ用かなと思える
組み立て式ミニスタジオなる物を店頭で見かけて
ちょっと触手が動いたのだけれど価格が17,000円位する。

う~ん。。。

私の場合、道具もそうかも知れないけれど
何よりも写真のセンスかな・・・
これを磨かないとね~と自分で自分を納得させ
今回は見送り。

moza
本当は貼り付けるタイプの金具を使うのはちょっと抵抗がありました。
台を製作してってなるとそれなりの金額になります。
デフレだからといっても材料はガラスも地金も安くなってはいません。

でもガラスを気軽に身に着けて頂きたい。
で、
台に貼っても良いのかなと・・・最近考えが変わりました。





にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ

スピードスケート男子500、おめでとう~

オリンピックのスピードスケート男子500、銀、銅メダル良かったですね~
オリンピックって出場するだけでも凄い事。
それがメダルってなおさら。
ご本人達はテレビのコメントで金でなくて残念だって話されていましたが
でも、このニュースは
今日のように雨交じりの寒い日には
とてもうれしい事でした。


今日は「猫展」へ納品、やっと発送してきました。
猫は雑貨も可愛いのかな~なんて思え
品ぞろいを変更し、
小皿や手軽にお求めいただける
メモスタンドをお届けさせていただきました。
memo

2月19日~3月3日
「猫づくし展」
神奈川県相模原市城山町
詳しくは カフェモカ「壱番館」さんまで。


にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ

ちょっとまだらだけど綺麗なオレンジ色のガラス。

今日は昨日とはうって変わって寒い一日でした。
この所
週事に寒暖の差が激しい日がやって来るように感じます。

寒いのは嫌ですね~

aka
真っ赤な色の何かが欲しくなって
オレンジ色のガラスを使ってみました。

真っ赤が欲しいのにオレンジ?って思われるかもしれませんが
このガラス、
板状の時は夕焼けのようなオレンジ色なのですが
焼成すると色が濃い赤に変わります。

このほか
板の時は透明(クリアー)なのに
焼いてみたらピンク・・・なんて物もあります。

承知して使えばいいのですが
うっかり使って「わ~」なんて事も・・・





にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ

春の足音。

今日は暖か。
昨日までの寒さがうそみたいに
家の中に差し込む日差しも暖かさを感じます。

何だか
のんびり~

春って良いですね。。。

n
「段々」シリーズ○作品目
我が家のPC画像で見ると
濃いアオの部分が綺麗なロイヤルブルーに見えます。
でも、実物はもうちょっと地味。

壁に掛けようか
小皿にしようか・・・迷います。





にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ

立春

暦の上では春、
でもまだまだ寒い。

どうも風邪を引いたようで
昨日は一日布団の中にもぐり、モバゲーで過ごしていました。

鼻水がひどくて・・・
同じ風邪の症状でも何だかみっともない。
こういう時に限って宅急便が届き
恥ずかしい思いをしていたりして。。。

p





にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ

今日は久しぶりに寒い!

先週はデパートへ行ったり、
国際展示場での「宝飾展」
東京ドーム「テーブルウェア・フェスティバル2010~暮らしを彩る器展~」等を見に出かけたりと
人ごみの中へ出かける事が続いたせいか何だか喉が痛い。

先週の都内は、日中は比較的暖かな1週間でした。

「国際宝飾展」は
海外からのメーカーさんも沢山出展されているので新技術も伺う事もできる
仕入れも兼ねた目保養の場。
「テーブルウェア・フェスティバル2010」
今年初めて行って見たのですが
テーブルウェアーの事が良くわからない私には
受賞された方のもそうでない方のも
皆なるほどって思えて
差が判らない。。

高級レストランで見るような
きれいにセッティングされた食卓の評価が良くわからず、
もう少し勉強して行けばよかったなと反省。


今日は午後から都内も雪が降るかもと予報が出ています。
ストラップのオーダーもいただいているので
今週は家でおとなしくガラスを焼成するつもりです。






にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ

 | HOME | 

Appendix

みみずく

みみずく

ガラスや
アートクレイシルバーで、
アクセサリーを創っています。

ガラスフュージング及び
アートクレイシルバーの
教室を女性限定で都内自宅にて開催しています。
ご案内はリンク欄メールにてお問い合わせ下さい。
( 1day教室も行っています。)
注)自宅では小型犬を飼っています。
申し訳ありませんが犬の苦手な方はご遠慮下さい。

Calendar

« | 2010-02 | »
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks