千駄木 「ギャラリー猫町」
猫専門のギャラリーということで、かねてより行って見たかった「ギャラリー猫町」さん。
やっと行って来れました。
私の時間とギャラリーの営業日時とが合わず残念な思いが何度も・・・
最寄り駅は地下鉄の「千駄木」。
同じ東京でも私はあまり来た事が無い地域でちょっと不安だったのですが
HPの案内図を頼りに出かけてきました。
千駄木、、谷中ですね。
谷中には親戚の墓所があり、小さな頃何度か来た記憶はあるのですが
何だか違っている。。。
もっと狭い道だったように思っていたのです。。。
そういった感傷はともかく「ギャラリー猫町」さんは
電信柱の案内板も要所要所にありですぐわかりました。

路地を曲がるとすぐに
古い趣のある石段に猫がお出迎え。
石段をあがると左手に木の門があり、

門をくぐると「ギャラリー猫町」さん。
民家を改造し
展示スペースとされていますので
靴を玄関先で脱いであがる。
ちょっとお邪魔しますって感じです。
丁度1階では
九谷焼の作家さんの個展が開催されていました。
2階は招き猫等色々猫物が展示されている部屋と
写真展示の部屋があります。
写真。
可愛いだけではなく、日常の色々な表情の猫達がいて
猫が身近に居ない私は見ていて面白かった。
丁度在廊中の九谷焼の作家さん、東早苗さんが「癒されますよ~」って声を掛けて下さいましたが
猫に限らず動物の写真って見ていて本当に和みます。
座布団とお茶を持ち込みOKなら
きっと長居をされてギャラリーは困るのだろうな・・・なんてポストカードを見ながら思いました。
ガラスのブログはこちらから。


やっと行って来れました。
私の時間とギャラリーの営業日時とが合わず残念な思いが何度も・・・
最寄り駅は地下鉄の「千駄木」。
同じ東京でも私はあまり来た事が無い地域でちょっと不安だったのですが
HPの案内図を頼りに出かけてきました。
千駄木、、谷中ですね。
谷中には親戚の墓所があり、小さな頃何度か来た記憶はあるのですが
何だか違っている。。。
もっと狭い道だったように思っていたのです。。。
そういった感傷はともかく「ギャラリー猫町」さんは
電信柱の案内板も要所要所にありですぐわかりました。

路地を曲がるとすぐに
古い趣のある石段に猫がお出迎え。
石段をあがると左手に木の門があり、

門をくぐると「ギャラリー猫町」さん。
民家を改造し
展示スペースとされていますので
靴を玄関先で脱いであがる。
ちょっとお邪魔しますって感じです。
丁度1階では
九谷焼の作家さんの個展が開催されていました。
2階は招き猫等色々猫物が展示されている部屋と
写真展示の部屋があります。
写真。
可愛いだけではなく、日常の色々な表情の猫達がいて
猫が身近に居ない私は見ていて面白かった。
丁度在廊中の九谷焼の作家さん、東早苗さんが「癒されますよ~」って声を掛けて下さいましたが
猫に限らず動物の写真って見ていて本当に和みます。
座布団とお茶を持ち込みOKなら
きっと長居をされてギャラリーは困るのだろうな・・・なんてポストカードを見ながら思いました。
ガラスのブログはこちらから。


スポンサーサイト
雨、雷、地震・・・
雨が午前中から降り始め雷も。
多分、今日一日降り続くのかな・・・
なんて思いながら電気炉のスイッチを入れたら地震が・・・
急いでOFF。
我が家は揺れはさほどではありませんでしたが
時間が長かったように感じました。
都内震度2、宮城、福島5弱とか。
地震は怖いです。
雨、雷、地震と朝から苦手な事が立て続けに起こり
ファンタは傍で寝てはいても耳がぴょこぴょこ。
ファンタの嫌いな物の順番は
「雷」 「雨」 「地震」。
ちょっと私とは違うのですが
でも、
何時ものように爆睡というわけには行かないようです。
ガラスのブログはこちらから。


多分、今日一日降り続くのかな・・・
なんて思いながら電気炉のスイッチを入れたら地震が・・・
急いでOFF。
我が家は揺れはさほどではありませんでしたが
時間が長かったように感じました。
都内震度2、宮城、福島5弱とか。
地震は怖いです。
雨、雷、地震と朝から苦手な事が立て続けに起こり
ファンタは傍で寝てはいても耳がぴょこぴょこ。
ファンタの嫌いな物の順番は
「雷」 「雨」 「地震」。
ちょっと私とは違うのですが
でも、
何時ものように爆睡というわけには行かないようです。
ガラスのブログはこちらから。


今日の「徹子の部屋」ゲスト
報道写真家、笹本 恒子さん。
96歳だそうです。
若い頃にされていたとはいえ、70歳で再度写真の道へ ・・・
すごいです。
お稽古事ならまだ理解も出来ますがプロの道を歩まれるって・・・
外見も凄く若い。
76っていわれても
「お若いですね~」って言いそうなほど。
ああゆうふうに年をとれたら。。
ではなくて
「生きられたら!」最高です。
ガラスのブログはこちらから。


96歳だそうです。
若い頃にされていたとはいえ、70歳で再度写真の道へ ・・・
すごいです。
お稽古事ならまだ理解も出来ますがプロの道を歩まれるって・・・
外見も凄く若い。
76っていわれても
「お若いですね~」って言いそうなほど。
ああゆうふうに年をとれたら。。
ではなくて
「生きられたら!」最高です。
ガラスのブログはこちらから。


お盆。
夫は横浜、私は東京と両方の実家が近い我が家は
毎年この時季何処にも出ず、家でゴロゴロ。
とはいってもこの暑さ。
家に居るよりもと親の顔を見がてら横浜へ。
夫の両親の家の近くにブルーベリー農園があります。
何時もは公開をしていないのですが
夏場だけブルーベリー摘みが出来るみたいで今日なんて駐車場は満杯。
ニュースでは渋滞○キロなんて出ていますが
今年は近間でって人が多いのかも知れません・・・
めずらしくファンタが携帯で写真を撮らせてくれました。
あれ~どうしたのかな?
携帯はシャッターの速度が遅いのと音が大きいので
何時も逃げてしまうのに・・・
暑さでボ~っとしているのかな?

ガラスのブログはこちらから。


毎年この時季何処にも出ず、家でゴロゴロ。
とはいってもこの暑さ。
家に居るよりもと親の顔を見がてら横浜へ。
夫の両親の家の近くにブルーベリー農園があります。
何時もは公開をしていないのですが
夏場だけブルーベリー摘みが出来るみたいで今日なんて駐車場は満杯。
ニュースでは渋滞○キロなんて出ていますが
今年は近間でって人が多いのかも知れません・・・
めずらしくファンタが携帯で写真を撮らせてくれました。
あれ~どうしたのかな?
携帯はシャッターの速度が遅いのと音が大きいので
何時も逃げてしまうのに・・・
暑さでボ~っとしているのかな?

ガラスのブログはこちらから。


デジカメが壊れて。
2週間前に子供に貸したデジカメ。
やっと戻ってきたのですが、壊れてる~
シャッターが落ちません。
4年近く使っているので
もうそろそろだったのかも知れないけれど・・
ちょっと何かをいじると、元の状態に戻すのが面倒だったのは確かな機種なんですが、、、
でも壊れるとショック。
間に合わせに携帯で撮ってみました・・・

もともとカメラのセンスもない私。
画像を見ると、携帯でいいのかも。
ただその携帯もそろそろ替える時期で・・・
スマートフォンが欲しいな~
冷静に考えると
「ゲーム機が欲しい~。」ってのと同じなのだけれど
どうしようかな・・・
この所のセールで
靴やバッグを買っているのでちょっと予算が無い。
秋まで我慢。
秋はすぐそこ
冬まで我慢かも。。。
ガラスのブログはこちらから。


やっと戻ってきたのですが、壊れてる~
シャッターが落ちません。
4年近く使っているので
もうそろそろだったのかも知れないけれど・・
ちょっと何かをいじると、元の状態に戻すのが面倒だったのは確かな機種なんですが、、、
でも壊れるとショック。
間に合わせに携帯で撮ってみました・・・

もともとカメラのセンスもない私。
画像を見ると、携帯でいいのかも。
ただその携帯もそろそろ替える時期で・・・
スマートフォンが欲しいな~
冷静に考えると
「ゲーム機が欲しい~。」ってのと同じなのだけれど
どうしようかな・・・
この所のセールで
靴やバッグを買っているのでちょっと予算が無い。
秋まで我慢。
秋はすぐそこ
冬まで我慢かも。。。
ガラスのブログはこちらから。

