fc2ブログ

しなもんあっぷる雑記帳

日々徒然

バリ

朝、顔を洗うより先に
昨日電気炉に入れておいたガラスの出来上がりが気になってチェック。

そう難しい物を作っている訳ではないのだけれど
キルンワークって開けてみないとねといった時もあるので
電気炉の蓋を開けて見るまでがドキドキです。

baribari

全体を写すのを忘れてましたが
今日のはちょっと大きめなバリが。。。
今日はこのバリ達をペンチで落とし、形を整え磨いていく予定。

バリって良く見るとレースのようで綺麗♪~

以前、わざともっと大きなバリが出来るようにガラスをセットし、
出来たバリをこの状態で残せないかな~と考えた事もありましたが
バーナーでレース状の物を作るのは別として、
バリはバリ。
刺がささって使用不可。



にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ
スポンサーサイト



雨降りの今日はワンコとごろごろ。。

今日は朝から雨降り。
やっと夕方からあがりましたがちょっと羽織る物が欲しいな~といった感じ。
何日か半袖で過ごしていたので、肌寒く感じる様な一日。

昨日は
狂犬病の予防注射、フィラリアの検査、爪のカット、フロントラインをもらうといった
我が家のワンコにとっては年に一度の一大行事。
ここ何年かお願いしている獣医さんは
人気のある獣医さんなので、待合室もワンコと付き添いで何時も満員。
トラブルをおこすと嫌なので、
犬も人間も気を使って帰ってくるせいか
翌日にどっと疲れが。。。
なので今日は並んでごろごろ。
恵みの雨といった感じでした。

kamidomemaru
先日の展示でヘアゴムが予想以上にお嫁入り。
嬉しかったのでまたヘアゴムを作っています。
7月の展示の片隅にでも並べようかと思っています。



にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ

ミルフィオリ

今日は清々しいといった言葉がぴったりな良いお天気。
暑くも無く寒くも無く・・・快適です。

何年ぶりかにミルフィオリを使ってネックレスのトップの部分を作っています。
ミルフィオリ自体は1DAYのような体験講習では使っていますが
私が個人で作る物には避けてきた素材です。

ミルフィオリってほぼ完成された素材なので
工夫のしようが無いのかなと。。。
思っていました。
でも、
違ったみたい・・・と思わせられる作品を先日見てしまい
ちょっとチャレンジ。

miruf
画像のは私が普通に作ったミルフィオリのネックレスのトップ。
これはこれなりに自分なりの工夫もしてありますが、
これをどうすればいいのかな~?

真似をするのはなんとかなっても
それって自分のじゃあない。
それプラス自分にしなけりゃあね・・・

宿題用の頭の中の引き出しが、また一つ増えたようです。

にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ


久しぶりのブログ

今日は良いお天気です。
なかなかさぼり癖が直らず、ここに書くのも久しぶり。

4月の自由が丘での展示も無事終了。
本当は書く事には困らなかったと思うのに・・・
ブログって話題があるとか無いとかではなくて
ある程度習慣で書いていく物なのかなとも思いました。

natu
ここ何年か作っているシリーズ「マル」
去年は白っぽいベースで何処かにきらりとダイクロといった感じでしたが、
今年はちょっと強めの色でギラリとダイクロが。。

にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村 犬ブログへ

 | HOME | 

Appendix

みみずく

みみずく

ガラスや
アートクレイシルバーで、
アクセサリーを創っています。

ガラスフュージング及び
アートクレイシルバーの
教室を女性限定で都内自宅にて開催しています。
ご案内はリンク欄メールにてお問い合わせ下さい。
( 1day教室も行っています。)
注)自宅では小型犬を飼っています。
申し訳ありませんが犬の苦手な方はご遠慮下さい。

Calendar

« | 2014-05 | »
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks